文書番号:14158  最終更新日:2025/06/19
  [賃貸借契約書]約款を編集・追記する。

・賃貸借契約書の約款を変更したいです。

・賃貸名人の契約書の約款に追記したい。方法はありますか?

  回答・対処方法

「賃貸借契約書」の約款は、任意の位置にカーソルをあてていただく事で、直接入力およびショートカットキーを利用したコピー&ペーストが可能です。

また、自由に追記いただける約款用ページとして、賃貸借契約書には白紙ページ(後方ページ)をご用意しています。
※用紙サイズ「A4」をご利用の場合、7・8ページ目
 用紙サイズ「A3」「B4」をご利用の場合、4ページ目が白紙ページです。

画面上部[次ページ]ボタンをクリックしてページ送りをすると、白紙ページの画面が表示されます。
画面上部[前ページ]ボタンをクリックすると、1つ前のページに戻ることができます。
Link


※Wordからコピー&ペーストを実施した場合、意図しない改行が含まれる場合がございます。
その場合はお手数ですが、Wordからコピーした内容をテキストドキュメントにペーストしていただき、
再度テキストドキュメントの内容をコピーしてから賃貸名人にペーストしてご対応ください。


<白紙ページに追記した文章が印刷できない場合>
マスター管理画面で印刷部数「0」→「1」を変更します。
詳しくは、弊社FAQ「13017」をご参考ください。

<編集・追記した文章を取っておきたい場合>
「雛型保存・雛型読込」機能がご利用いただけます。
詳しくは、弊社FAQ「15005」をご参考ください。


関連URL

 帳票の白紙ページに文字入力したが、印刷されません。
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=13017

 雛型保存・雛型読込・標準帳票の機能について教えてください。
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=15005

  便利なキーボード操作<ショートカットキー>
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=15001

 【動画】『契約別約款』とは?
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=15093

 契約者ごとに約款を保持する
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=15098


検索ページへ戻る
ダンゴネットホームページへ