文書番号:15112 最終更新日:2024/12/20 |
[入金管理]入金処理時に任意の日付を入金日として登録する |
・入金済みチェックをつけると、入金処理を行った日付が入金日に入ると思いますが入金日を任意の日付をセットできるような機能はありますか? ・過入金・不足金があった場合に分納処理をすると、入金日に処理日がセットされてしまいますが、予め入金日を指定することはできますか? |
回答・対処方法 |
賃貸名人Ver.6.1.0 にて対象画面に新設された「入金日」欄に任意の日付を指定することで、指定した日付が「入金日」「報告日」にセットされます。 対象画面:入金情報管理画面、ウインドウ「入金額:詳細」 <操作方法> ・入金情報管理画面 @入金情報管理画面を開き、「入金日」欄に任意の日付を指定します。 A入金済チェックを付与します。 B「入金日」欄に入力した日付が、入金済みチェックを付与したレコードの「入金日」と「報告日」にセットされます。 ※[分納処理]ボタンを用いた処理を行った場合にも、同様に処理されます。 ・ウインドウ「入金額:詳細」 @入金レコードの[詳]ボタンまたは[🔎]ボタンを押し、ウインドウ「入金額:詳細」を開きます。 画面上部にある「入金日」欄に任意の日付を指定します。 A入金額を入力後に[入力]ボタンを押し、下記メッセージを[はい(Y)]で進みます。 「入力した[入金額:xxxxx円]を元に振り分けを行います。 ※当月分の入金額を超過した場合は、次月以降順次振り分けを行います。 ※当月分の入金額に満たない場合は、分納処理が行われます。 続行しますか?」 B「入金日」欄に入力した日付が、レコードの「入金日」と「報告日」にセットされます。 |
関連URL [入金管理]入金レコードの個別入金処理を行う【基本操作】 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=14079 [入金管理]入金額が足りない場合の処理方法 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=14077 [入金管理]入金額が多い場合の処理方法 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=14078 【動画】『指定入金日消込機能』とは? http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=15114 |