文書番号:15109  最終更新日:2024/11/21
  保証料を「%」で入力し、金額を自動計算させる

・バージョンアップしたら、保証料の欄にパーセントで入力する欄が増えました。これはなんですか?

・部屋情報詳細画面の募集賃料タブ・契約情報タブの保証料の箇所。
 パーセンテージで入力する欄がありますがどんな機能ですか?

[対象:賃貸名人6.1.0 以上]

  回答・対処方法

賃貸名人Ver.6.1.0より、部屋情報詳細画面の[募集賃料]タブならびに[契約情報]タブの保証欄に「%」で入力できる欄を新設しました。
15109-01


保証料の本体金額は、以下の計算式で金額を自動計算します。
 総計 × 保証料「%」

15109-03


・入力した「%」の値は、各書面には反映されません。

・入力した「%」の値は、データ出力が可能です。
対象画面 :物件情報管理画面[部屋情報]タブ、契約者情報管理画面
データ項目:部屋保証料率、契約保証料率


関連URL

 [データ出力]入力した情報を Excel 形式で出力できますか?
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=13005


検索ページへ戻る
ダンゴネットホームページへ