文書番号:15106  最終更新日:2024/11/13
   [入金管理]賃料項目を支払者ごとに支払金額を設定する

・生活保護を受給しており家賃補助(住宅扶助)を受けている契約者がいます。
 賃料の一部を自治体(市役所・区役所等)が支払ってくる場合の設定方法はありますか?


[対象:賃貸名人6.1.0 以上]

  回答・対処方法

賃貸名人Ver.6.1.0 にて、 各月額賃料を支払者ごとの支払額を設定できるようになりました。

<設定方法>
@部屋情報詳細画面[契約情報]タブにて、分担払いをしてくる金額の賃料項目の支払者を「両者」に設定します。
※支払者の設定は、後述する「支払者詳細」でも設定変更が可能です。
Link


A[詳]ボタンを押します。
Link

B「支払者詳細」が開きます。
契約者欄の本体金額欄・消費税欄および入居者欄の本体金額欄・消費税欄に各支払者の負担額を入力します。
Link

※支払者の指定が「契約者」または「入居者」が指定されている場合、契約者欄・入居者欄へ入力ができません。双方で負担する設定を希望する場合は、支払者を「両者」にご変更ください。
Link


C「支払者詳細」を[閉じる]ボタンで閉じます。
Link

D部屋情報詳細画面[入金情報]タブで[入金追加/変更]ボタンを押し、入金レコードを追加します。
 ※既に入金データが追加済みの場合は、入金情報の再設定を行ってください。
  操作方法は、弊社 FAQ「14082」をご参照ください。
Link

賃貸借契約書や重要事項説明書等の契約書類ならび入居時精算書や退居時精算・退居時請求書へは、
分担額の指定を実施した場合でも項目毎合算された金額が反映されます。

入居時精算書および退居時精算書・退居時請求書を作成している場合、
初回契約月(入居時精算書を翌月分有で作成している場合は、契約翌月含む)および解約月の入金レコードは、各精算書の金額を参照する仕様のため、契約者の入金レコードに合算額が表示されます。
Link
Link

精算書を作成済みで対象月の入金予定額を分担額に変更したい場合は、[詳]ボタンから金額を手動で按分して変更してください。
詳細な操作方法は、弊社 FAQ「14080」をご参照ください。


関連URL

 【動画】『賃料の支払者・支払月拡張設定』について
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=15097

 [入金管理]入金レコードを再作成する[賃料改定等]
 http://sv10.dangonet.co.jp/faq/shosai.asp?faq_no=14082


検索ページへ戻る
ダンゴネットホームページへ