文書番号:14147 最終更新日:2025/03/19 |
![]() |
![]() [対象:FB5.2.3.2 以上] |
![]() |
ファームバンキングの支払者情報検索画面の[名義人カナ]ボタンは、賃貸名人の部屋情報詳細画面の[契約情報]タブの[口座情報]ボタン内におけるカナ入力支援の機能です。 <操作方法> @[名義人カナ]ボタンをクリックすると、次のウインドウが表示されます。 対象者が存在する場合 :画面上に件数を表示し、[実行]ボタンが押せます。 対象者が存在しない場合:[実行]ボタンはグレーアウトし、操作ができません。(対象件数0件) ![]() A次のメッセージで、カナ入力を実行するには[OK]ボタンで進みます。 「名義人名/カナへ支払者名/カナを入力しますか?」 ![]() B次のメッセージを表示しますので、[OK]ボタンで画面を閉じます。 「〇件の支払者データに対して名義人名/カナを入力しました。」 ![]() <入力支援箇所> @「振込入金」で実行した場合、「顧客名カナ1」が入ります。 支払情報検索画面のラベル表示は「振込名義人カナ」です。 ![]() A「口座振替/家賃保証」で実行した場合、「名義人名」と「名義人カナ」が入ります。 ![]() |